無名なのにしっかり稼いでいる未来型俳優のタッキーです。
僕はネットビジネスで稼ぎながら俳優活動を並行している人間ですが、自分にとって理想のような今の生活を実現するまでにはそれなりの勉強を重ねて来ました。
その中で非常に重視している仕事の作業効率や人体の機能性を高める色々な方法をブログ記事にて毎回ご紹介しています。
作業効率や体の機能性が向上すると人生が本当に良くなるし、健康になるだけでなく稼ぎやすい体質や思考にまでなってしまいます。
そんな中で今回ご紹介するのは「恋愛にモテたい男性は歌を習え!腹式呼吸が人生を好転させる理由」についてです。
目次
腹式呼吸は人生を変える?
異性にモテたいと思う気持ちは大なり小なり誰もが抱える願望かと思います。
恋愛や結婚に悩みを抱える人の中にはモテモテにはならなくとも、せめて意中の相手を自分に振り向かせたいと願う人は少なくないでしょう。
恋愛において有利になる要素には顔やスタイルなどの外的要因に加え、性格や価値観、職業や学歴&経歴、年収や財産、趣味など複合的かつ様々な要因があるものです。
当然スペックが高い人ほどモテやすい傾向にあるのは間違いありません。
ですが総合力で劣る人間はスペックが高い人間に恋愛において勝てないのでしょうか?
必ずしもそうとは言えません。
総合力で劣るのであれば総合力で勝とうと考えるのではなく、長所や特徴を尖らせた特化型の恋愛マスターを目指すという考え方も出来ます。
今回の記事はその中でも「腹式呼吸」に特化した内容をお届けし、腹式呼吸をマスターすれば恋愛だけでなく人生までもが好転してしまう可能性をご紹介します。
腹式呼吸が出来るようになると「歌」ばかりか「恋愛」まで有利になってしまうそのワケとは?
恋愛にモテたい男性にオススメなのは歌を習うこと!
恋愛で女性にモテたいと思う男性にオススメの方法は「歌」を習うということです。
歌やダンスを上手い人がモテやすいのは言うまでもありません。
動物界では求愛行動に歌やダンスが用いられることが多く、歌や踊りが上手い雄ほど雌にモテやすいと言われています。
人間にとっても歌が上手く歌えると異性の本能に快楽という刺激を与えやすい為、求愛に対して効果的であると考えられています。
どういうことかと言うと、歌にはリラックス効果やストレス軽減の効果があるとされ、幸せや快感をつかさどる脳の報酬系神経回路を刺激して活性化させることで癒しの効果を聞き手に与えるとされるからです。
「この男性の歌を聴いていると何だか心が落ち着くわ。何だか心地よくなってきた。」
という具合に女性に安心感を与えることが好感度に繋がるというのです。
歌が上手いとモテるのにはしっかりとした科学的根拠もあるのです。
腹式呼吸が出来ると人間としての総合力がアップする
歌を勉強するとモテやすくなるもう一つの理由に「人間としての総合力」が上がる為という理由があるのをご存知ですか?
その秘密は歌を勉強する過程で多くの人が通過することになる「腹式呼吸」に隠されています。
(厳密に言えば腹式呼吸が出来なくても歌を上手く歌うことは可能なのですが、今回は腹式呼吸をマスターしていくことを前提にして話を進めます。)
腹式呼吸と聞くと「お腹に息を吸い込む呼吸法でしょ?」などと勘違いをしている方がよくいますが、息を体に吸い込む部位は当然ながら肺になりますのでお腹に酸素を取り込むことは出来ません。
腹式呼吸とは腹圧をかけることで横隔膜を押し下げて肺が広がることで、より多くの酸素を肺に行き届かせることの出来る呼吸法と言え、眠っている状態の時は自然と誰もが腹式で呼吸をしています。
逆に起きて活動している際の人間は大抵の場合、横隔膜をほとんど動かさない胸式呼吸を使っています。
胸式呼吸は呼吸の際に肩や首回りにも力が入りやすく、腹式呼吸に比べて呼吸が浅くなってしまう為、体に力みを加えずリラックスさせた状態に近づけなければ息を上手くコントロールして歌うのが難しく歌には不向きだと言われています。
では、腹式呼吸が出来るようになると何故人間の総合力を引き上げることが出来るのでしょうか?
それは腹式呼吸によって酸素を大量に体に取り入れられるようになると副交感神経が活発化し、血流や血行が良くなったり体の機能回復にも役立つからです。
他にも腹式呼吸がもたらすと考えられるメリットの一例をざっくり並べてみましょう。
・ほうれい線改善
・小顔効果
・集中力アップ
・髪にツヤが出る
・免疫力アップ
・内臓活性化
・ガンや生活習慣病の予防
・血中酸素濃度アップ
・ダイエット効果
・鬱病の改善
・運動能力アップ
・便秘改善
・睡眠しやすくなるetc…
腹式呼吸が出来るようになり、呼吸が変わると非常に沢山のプラス効果が期待出来るのが分かりますね?
つまり、歌が上手くなる過程でトレーニングをする腹式呼吸を習慣に取り入れていけば、見た目や健康に対しても良いアプローチに繋がるというわけです。
これだけ良い効果が期待出来るのならばもはや取り組まない手はないですね。笑
モテたい人の自分改革実践法!やらなきゃ損する潜在意識の活用術
腹式呼吸で酸素を取り込む作業は脳を刺激して人生を好転させる材料になる
腹式呼吸をして大量の酸素を血流に取り込むことが出来るようになると脳に対しても良いアプローチを働かせることが出来るようになります。
人間は思考をすることで行動を決定付けていますが、その思考は習慣によって大部分がもたらされます。
例えばポジティブ思考とネガティブ思考の人がいた場合、同じ体験をしたとしても受け止め方が真逆になります。
では、仮に誰かに突然呼び出されたとしましょう。
ポジティブ思考の人は「こんな楽しい機会をくれてありがとう」と思うでしょうが、ネガティブ思考の人は「何で前もって声かけないんだよ。お陰で予定してたことも出来なくなっちゃったし本当ツイてないよ…」などと思うでしょう。
どちらの受け止め方が人生においてプラスの要素を招きやすいかと言えば、圧倒的にポジティブ思考と言えます。
ポジティブな人はこの体験から新しい喜びや刺激を感じ、呼び出した相手に感謝も感じているので、相手からも好感を受けやすいし、こういった積み重ねが人間関係を好循環化させる可能性があります。
一方、ネガティブな人は愚痴や不満に終始し、せっかく現場に行ったにも関わらずその時間や体験から新しい発見や気付きを得る心構えがありません。
イライラした感情が誘った相手にも伝わるかもしれませんし、人間関係の構築においてもブレーキをかけてしまっていると言わざるをえないでしょう。
このように同じ体験をしたとしても気の持ちよう1つで人間は全く真逆の結果を得る思考や行動を取ってしまうものです。
しかもそういった思考が一度脳に定着してしまうとなかなか凝り固まった思考の習慣を書き換えるのが難しくなってしまいます。
そのような時に役立つのが腹式呼吸により深呼吸をすることだと言われているのです。
実際、鬱病やアルツハイマーの予防や改善対策としても深呼吸や有酸素運動は医療現場で用いられており、人間のモヤモヤした晴れない気持ちに対しても非常に効果的なアプローチと言われているのです。
将来が不安!お金や貯金、仕事で悩む人はネガティヴ脳を変えないと危ない
まとめ
いかがだったでしょうか?
腹式呼吸を習えば歌が上手くなって女性にモテやすくなるだけでなく、自分自身を内面から綺麗に整える作用もあることが分かりましたね?
歌が上手く歌えるようになってモテやすくなったとしても、それはモテるきっかけにしか過ぎず、より大事なのは自分という人間を総合的に高めていく作業であると言えます。
腹式呼吸を習慣に取り入れることでアンチエイジングなどの見た目への効果が期待出来るだけでなく、健康や思考においても良い働きを期待出来るのであれば、是非積極的に試してみたいですよね。
実際、僕も俳優としてボイトレや呼吸法を勉強している身なので呼吸法を学ぶことがどれだけ効果的なのかは身をもって理解していますし、その効果は絶大だと思っています。
夜寝る前に仰向けになって膝を軽く立てた状態で10分程度深呼吸を腹式で行うだけで、眠りやすくなるし、疲れも驚くぐらい取れて心身ともにリラックス出来るから気持ちにもゆとりが出て、他人に対しても優しく接することが出来ます。
詳細なアプローチ方法は呼吸が浅い人は人生が上手くいかない!運気を下げる癖の改善術でお伝えしているので、こちらも是非ご覧になってください。
このように自分自身に余裕を持てるようにコントロールする術を知ることで、安定した心を持ちやすくなっています。
モテたいと考える皆さんにとっても腹式呼吸はきっと男らしさに磨きをかける魔法の道具となること間違いなしだと思いますよ。
どうです?モテ男路線爆進する姿が見えますか?笑
非常にオススメなので是非参考にしてみてください。
仕事や恋愛、人生が上手くいかない人は脳を書き換えなければ成功出来ない理由
この記事を最後までご覧頂いたことに深い感謝を込めて!
タッキー
関連記事
自殺まで考えた売れない俳優が極貧生活を脱出して大好きな芝居に没頭出来るようになった理由